インターネット出願 活用のメリット
「インターネット出願」とは、インターネットを利用して願書を出すことです。紙の願書に手書きで記入して郵送する従来のやり方と違い、パソコンを使ってインターネットで行います。時間が節約できるうえ、割引料金が適用されるなど、メリットが大きいです。
- HOME
- インターネット出願
インターネット出願
3つのメリット
割引料金が適用されることも!
同じ入試方式でもインターネット出願だと割引になったり、複数の入試方式を併願すれば割引になったりする場合があります。受験機会を増やすチャンスなので、よく確認してみましょう。
時間を節約できる!
従来の出願方法は、募集要項を郵送で取り寄せ、紙の出願に手書きで記入してから、郵送で出願する。確実ですが、郵送の分、時間がかかります。インターネット出願だと24時間、いつでも出願できるので時間が大幅に節約できます。
記入漏れを防げる!
インターネット出願は、入力チェック機能があるため、志望学部・選択科目などの間違いや、入力漏れをある程度防げます。書き直さなければいけない紙の出願に比べて、修正も容易です。